ブログ

【心豊かに生きる100のヒント 56】眠りと朝日

2015年2月6日

 

皆さん、こんにちは。アクシアバイオの齋藤です。

 

本日も、【心豊かに生きる100のヒント】を ご紹介します。どうぞお楽しみに☆

 

 

朝起きるのは、特に寒い時期はつらいですよね。また、休日など遅くまでゆっくり寝ていたりすると、月曜日の朝は本当に眠たくて、つらいときがありますよね。

 

その理由は人間の体に備わっている体内時計と密接な関係があります。

 

体内時計は、非常に多きな役割を持ち、ホルモンや体温とかかわっています。体内時計の信号によって、ホルモンが分泌が多くなったり、少なくなったり、また体温が上がったり下がったりしています。それによって、人は毎日同じように生活をすることができています。

 

そして、その体内時計ですが、人間の体内時計は25時間です。1日の24時間より1時間多いです。では、その誤差をどうしているかというと、人は朝日を浴びることによって、時間を1時間、調整しているのです。

 

そこで、休日に遅くまで起きて朝日を浴びないでいると、体内時計は調節されずに、1日25時間のままになってしまいます。それが、2日続くと2時間体内時計がずれてしまうことになるので、月曜の朝はつらくなってしまうのです。

 

人の体は自然環境とつながって連動して動いているのですね。人の体は本当に不思議ですね。

 

本日も、何かの参考になれば、嬉しいです。

ページのトップへ